【本ページは広告が含まれています】
シェルシュールは敏感肌・乾燥肌のために開発されたスキンケアブランドです。
エイジングケアを始めたい方の中には、こんな悩みをもっている方もいらっしゃると思います。

エイジングケアを始めたいけれど、刺激があって使えない

シェルシュールでは敏感肌の方でも使いやすいエイジングケア商品があります!
ヒト型セラミドを配合し、お肌を守りながらエイジングケアができます。
シェルシュールのヒト型セラミド×エイジングケアのおすすめの商品は3つあります。

上記の3商品は敏感肌でも積極的な美肌ケアをしたい方に向けた商品になり、美容成分に加えヒト型セラミドを高濃度に配合しています。
3つの商品の比較表です。
モイスチャーマトリックス Q | モイスチャーマトリックス ES | モイスチャーマトリックス VX | |
セラミド 濃度 | 0.4% | 0.6% | 0.75% |
美容成分 | レチノール誘導体 | ビタミンC誘導体 | バクチオール |
油分 | ★☆☆ | ☆☆☆ | ★★☆ |
グリセリン | × | 〇 | 〇 |
価格 | 30ml 6,050円 10ml 2,024円 | 30ml 6,160円 10ml 2,090円 | 30ml 6,820円 10ml 2,288円 |
ヒト型セラミドは高価のため濃度が高くなると価格も上がります。
肌に合うか不安な方はミニサイズから使ってみてくださいね。
それでは一つ一つ解説していきます。
*エイジングケアとは年齢に応じたケアのことです
ハリ・ニキビ・乾燥小じわ悩みにモイスチャーマトリックスQ

モイスチャーマトリックスQにはレチノール誘導体が配合されています。
レチノール誘導体はレチノールより低刺激で安定性があります。
- ニキビ・毛穴の開きの改善
- 弾力・シワの改善など
モイスチャーマトリックスQには保湿に重要なヒト型セラミドが0.4%・天然保湿因子が配合されています。
レチノール誘導体で攻めのケアだけでなくヒト型セラミドで守りのケアをして、刺激から肌を守ってくれる商品になります。
レチノールは刺激が強い?
レチノールというと肌刺激が強く、赤み・かゆみ・乾燥・皮むけなど『A反応』を気にされる方も多いのではないでしょうか。
レチノールには種類があり効果が違います。

刺激が最も強いのはレチノイン酸(トレチノイン)で、病院で取り扱われる医薬品になります。
レチノールは医薬部外品として化粧品に配合されるため、目にすることも多いですね。
モイスチャーマトリックスQに配合されているのは、敏感肌の方でも使いやすいレチノール誘導体です。
肌刺激は弱い方ではありますが、肌荒れしているときに使用するのは避けましょう。
レチノールは朝使わない方がいいのか
『レチノールは朝使用しない方がよい』と耳にすることが多いと思います。
レチノールは朝は使用しない
レチノール誘導体は紫外線対策をすれば朝使用してもよいと言われているが避けた方が無難
レチノールは不安定で熱・紫外線・酸素によって変性する可能性があります。
そのためレチノールの化粧品の容器は変性を防ぐために工夫されているものが多くみられます。
朝の使用は避け、夜の使用が推奨されています。
レチノール誘導体は熱などに変性しにくいよう安定させたものになるので、朝のスキンケアにも使用できる成分です。
しかし紫外線対策は推奨されており、朝の使用は避けた方がよいでしょう。
注意点
モイスチャーマトリックスQは洗顔の後または、化粧水後に使用します。
- 朝使用する場合は紫外線対策をしてから使用する
- 妊娠中は使用しない
(授乳中は使用してもよい)
前述のしたように、レチノール誘導体はレチノールより熱や紫外線の影響は受けません。
しかし紫外線対策は必要です。
またレチノールは胎児の成長に影響があるといわれています。
高濃度ではないので可能性は低いと考えられますが、妊娠中は控えるように公式サイトに記載があります。
シミ・毛穴・くすみの悩みにモイスチャーマトリックスES

モイスチャーマトリックスESにはビタミンC誘導体が配合されています。
ビタミンCは酸化しやすく不安定な成分です。
ビタミンC誘導体はビタミンCの安定性を高めたものになります。
- 皮脂の酸化予防
- シミ予防
- 皮脂を抑える
- くすみを改善など
モイスチャーマトリックスESに配合されているビタミンC誘導体は、3-O-エチルアスコルビン酸です。
3-O-エチルアスコルビン酸は美白効果を期待できるビタミンC誘導体といわれています。
ビタミンC誘導体は皮脂抑制作用があるため乾燥を感じる方もいらっしゃいますが、モイスチャーマトリックスESはヒト型セラミドが5種類 0.6%配合されています。
油分の配合はありませんが、ヒト型セラミドや天然保湿因子を配合することでさっぱりしながら乾燥を防いでくれます。
ビタミンC誘導体は朝の使用がおすすめ
ビタミンC誘導体は万能な成分といわれています。
『朝使用するとシミになる』という噂もありますが、そのようなことはありません。
ビタミンC誘導体はシミ予防に効果的な成分です。
紫外線による酸化を防ぐ効果があるため、朝のスキンケアに使ってシミ予防をしましょう。
注意点
公式サイトにあるモイスチャーマトリックスESの注意点になります。
- 使用期限
製品のラベル部に使用期限の目安が記載あり
(防腐力が弱いので開封後は早めに使用する) - 保存方法
高温に注意 冷蔵庫か冷暗所で保管
(ビタミンC誘導体を高濃度で配合しており、高温で内容物の色が濃くなる場合あり)
幅広いエイジングケアにモイスチャーマトリックスVX

モイスチャーマトリックスVXには、次世代レチノールと言われるバクチオールとビタミンC誘導体が配合されています。
バクチオールは聞きなれない方も多いのではないでしょうか。
バクチオールはレチノールに起こることがある『A反応』が起きにくく、敏感肌の方にも使いやすい成分として注目されている成分
レチノールのように肌のハリに効果があるといわれている植物性の成分
レチノールのように速攻性はありませんが、朝使用できるので使い勝手はよいといえます。
2種類のビタミンC誘導体配合
速攻性のある3-O-エチルアスコルビン酸と、穏やかに浸透していくテトラヘキシルデカン酸アスコルビル
2種類のビタミンC誘導体を配合することで、よりビタミンCの効果を期待できます。
ヒト型セラミドの濃度は高く0.75%、油分も3つの商品の中ではもっとも多く配合されているのでしっかり保湿もできます。
保湿成分をバランスよく配合しているため、オールインワンとしても使えます。
- バクチオール:肌のハリ
レチノールに似た成分。A反応が起きにくく敏感肌にも使いやすい - ビタミンC誘導体:シミ予防
2種類配合 - 油分:乾燥予防
3つの商品の中ではもっとも多く配合
バクチオールはレチノールに似た効果がある
バクチオールもレチノールも肌にハリを与える効果が期待できます。
ではどちらを選んだらよいのでしょう。
- レチノール:効果も刺激も強い
朝の使用は避ける - バクチオール:効果は穏やかだが刺激が少ない
朝も夜も使える
レチノールを問題なく使用できる肌の方はレチノールを、レチノールは刺激が強くて使えない方はバクチオールを選びましょう。
注意点
ビタミンC誘導体が配合されており、モイスチャーマトリックスESと同様の注意点があります。
- 使用期限
製品のラベル部に使用期限の目安が記載あり
(防腐力が弱いので開封後は早めに使用する) - 保存方法
高温に注意 冷蔵庫か冷暗所で保管
(ビタミンC誘導体を高濃度で配合しており、高温で内容物の色が濃くなる場合あり)
購入方法
シェルシュールの商品は公式サイトかAmazonで取り扱いがあります。
お得に購入できるのは公式サイト。
購入しやすいのはAmazonです。
公式サイトでの購入
公式サイトでの購入はポイントがついたり、お誕生日特典がついたりとお得な会員特典があります。
定期購入でもなく、セールスの電話などもないので安心して購入できます。
セールやお得な購入情報
おすすめの購入方法は会員特典がある公式サイトです。
お得な公式サイトからの購入
会員登録すると4つの特典があります。
- 初回から使える300ポイント(300円)の付与
- 誕生日月にクーポンプレゼント
・送料無料
・全品10%off - ポイントがたまる
・購入100円につき3~5ポイント - お得な情報メールが届く
新規会員登録で300ポイントもらえるので、送料の負担が少なくなります。
また誕生日月も送料無料になります。
セールなどの情報も届くので会員登録はぜひしてくださいね。
配送方法:宅急便
送料 680円
(7,500円から送料無料)
発送日は月・水・金曜日です。
私の場合、宅急便で日曜日注文→水曜日発送→金曜日届きました。
注文の曜日にもよりますが、一週間以内には届くようです。
配送方法:メール便
送料 350円
※メール便対象商品
ミニサイズ単品は5つまで同梱可
ミニサイズは他の商品と同梱不可
ミニサイズは購入が初めての商品であれば、初回限定価格で購入できます。
メール便はミニサイズのみで、対応できる商品とできない商品があります。
支払い方法
支払い方法は5つあります。
Amazonで購入
Amazonでもいくつかの商品は取り扱いがあります。
モイスチャーマトリックスQとモイスチャーマトリックスVXは、Amazonでも購入できます。
Amazonでは送料680円込みの値段になります。
モイスチャーマトリックスQ
本品6,050円+送料680円=6,730円
モイスチャーマトリックスVX
本品6,820円+送料680円=7,500円
まとめ
シェルシュールには3つのエイジングケア商品があります。
- モイスチャーマトリックスQ
- モイスチャーマトリックスES
- モイスチャーマトリックスVX
それぞれの選ぶポイントと使い方をまとめます。
レチノール誘導体配合のモイスチャーマトリックスQ
レチノールは紫外線や熱で変性する可能性があり
夜の使用がおすすめ
ビタミンC誘導体配合のモイスチャーマトリックスES
紫外線による酸化を抑えるため、朝の使用がおすすめ
油分が配合されてないためさっぱり使用できるため、メイク前でも使いやすい
バクチオール・ビタミンC誘導体配合のモイスチャーマトリックスVX
レチノールと似た効果があるバクチオールは、使い続けることで効果を感じやすい
即効性はないが低刺激で朝も使用できる成分
ビタミンC誘導体は乾燥を感じる方もいるが、油分も配合され乾燥しにくい構成になっている
購入は、会員特典がある公式サイトがおすすめです。
新規会員登録で300ポイントもらえるので、送料も負担が少なくなります。
肌に合うか不安な方はミニサイズから試してみてくださいね。
コメント